家や土地などの不動産を購入する際には、契約の前に「重要事項説明」を受けます。
不動産の知識があまりない方ですと、「重要事項説明って何?」「必ずあるものなの?」と戸惑ってしまいますよね。
そこで今回は、不動産の購入をご検討中の方に向けて、不動産購入時の重要事項説明について解説します。
不動産を購入する際に受ける重要事項説明とは?
そもそも「重要事項説明」とは、どのようなものなのでしょうか。
不動産の売買については、「宅地建物取引業法」でさまざまな規制が定められています。
この法律に基づいて、不動産会社は物件や契約内容についての重要事項を、購入しようとする相手に説明しなければならないことになっています。
また正式な契約を結ぶ前におこなうと定められているので、業者・買主の双方にとって、あとでトラブルに発展することを防ぐ大切な機会です。
購入を考えている物件についての情報を事前に調べ、重要事項説明を受ける際には、どんなに小さな疑問でも質問しましょう。
契約を結んだあとに、「知らなかった」と言っても対応できないことも多いので、気になる点をその場でクリアにしてから契約へと進みましょう。
不動産を購入する際の重要事項説明で注意すべきポイント
では実際に説明を受ける際の注意すべきポイントをお伝えしますね。
いくつかの項目に分けてお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
物件に関して
●所在地・面積など、物件情報やパンフレットと違いがないか
●仮登記になっていないか
●抵当権抹消の時期を契約書に明記してあるか
インフラについて
●電気・水道・ガスなどの整備はできているか
●負担金はあるのか
法律に関して
●住宅を建ててもよい土地かどうか
●面積や高さは基準を超えていないか
●増築に対する制限はないか
建物・敷地に関して
●図面と比べて不備がないか
●構造・仕様に問題がないか
●過去の修繕箇所(中古物件の場合は特に)
契約内容に関して
●契約時に必要な諸費用の項目と金額
●契約を解除した際の違約金
●住宅ローンの詳細
このように、契約前に受ける重要事項説明で、家や土地、また契約内容について細かくチェックできます。
このほかにも周辺に自分がストレスを感じるような施設はないか、将来建つ予定はないかなど、気になることはその場で質問し、業者の対応も見極めましょう。