不動産購入時の住宅ローンには、「親子リレーローン」という返済方法があることをご存じですか?
二世帯住宅の購入を検討している方にとってはメリットの多い返済方法のひとつなので、選択肢に入れておくことをおすすめします。
そこで今回は、親子リレーローンとはどういったものなのかについて、そして親子リレーローンを利用するメリットとデメリットについてもご紹介します。
不動産購入時に利用できる親子リレーローンとは
親子リレーローンとは言葉のとおり、親と子の世代で住宅ローンをリレーのように引き継いで返済していく制度のことです。
借入先によっては「親子リレー返済」「親子リレー住宅ローン」などとも呼ばれています。
まずは親世代が一定期間ローンの返済を続け、途中から連帯責務者である子ども世代へと返済が引き継がれるのが特徴です。
親子リレーローンでは1つの不動産を購入して親子で順番に返済していくことになりますが、二世帯住宅でなければ親子リレーローンを組めない場合もあれば、同居のための不動産でなくても借り入れが可能な金融機関もあります。
ただし、収入に関しては親子ともに安定している状態でなければ審査にとおりにくいと考えておきましょう。
利用の流れとしては一般的な住宅ローンと同様で、申し込みから仮審査、本審査、契約、融資の実行と進みます。
親子リレーローンを取り扱っている金融機関のなかから自分に適したものを探して申し込みましょう。
不動産購入時に親子リレーローンを利用するメリットとデメリット
親子リレーローンで不動産を購入するメリットにはいくつかありますが、まず「親の年齢では組めない借入期間を設定できる」という点があげられます。
親子リレーローンでは子どもの年齢をもとに借入期間が設定されるためです。
反対に、子どもの勤続年数がまだ短く年収が少ない場合には、親子リレーローンを利用することで借入額を増やすこともできます。
住宅ローン控除を親子それぞれが利用できるという点も、大きなメリットだといえるでしょう。
一方、デメリットとしては、親がローンの返済中に亡くなってしまった場合、当初予定していた負担額よりも多い額を子どもが返済しなければならないことです。
親が団体信用保険に加入してなければ残債がそのまま子どもに引き継がれることになるので注意しましょう。
さらに、親がローンを返済している期間であっても、子どもも連帯債務者となっているため他のローンが組めなくなる可能性があります。
また、将来的に不動産の名義を子どもだけに変更した際には、贈与税や相続税がかかってくるので注意しましょう。