注文住宅の購入を検討されている方の中に、駐車場で迷っている方もいらっしゃるのはないでしょうか。
ビルトインガレージは、車やバイクの格納スペースを家の中に組み込んで、シャッターやドアを取り付けるタイプのガレージです。
今回は、そんなビルトインガレージについてメリットと注意点を解説します。
注文住宅を検討している方で、車やバイクが好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。
注文住宅で車はどこに置く?ビルトインガレージのメリットとは
ビルトインガレージのメリットは、まず敷地が狭くてもガレージを作れることが挙げられます。
また容積率の緩和を受けられるので、イメージよりも広い注文住宅を建てられます。
ビルトインガレージであれば、家の1階に車を置けるので、お出かけのときが楽です。
雨の日でも濡れることなく乗り降りができるのは、大きなメリットでしょう。
愛車を風雨から守れるメリットもあるため、雪国や台風がひどい地域にお住まいの方には、とくにおすすめです。
1階にガレージを配置することで、リビングなどの居住スペースは2階以上に置かれることがほとんどです。
そうなれば、採光や通風の面でのメリットも大きいといえるでしょう。
車が好きな方には、ただのガレージとしてだけではなく、趣味の部屋としても使えます。
メンテナンスや修理だけでなく、DIYの作業場所にもぴったりです。
お子さんの自転車もたくさん置けますし、内装によってはみんなで集まってパーティーなどもできます。
注文住宅で車を置くガレージをビルトインガレージにする際の注意点
もちろん、ビルトインガレージには注意点もあります。
最大のデメリットは、やはりコストです。
注文住宅はもともと安い買い物ではありませんが、大幅に費用が跳ね上がるでしょう。
また、ガレージが住宅総面積の5分の1を超えると、固定資産税が上がります。
翌年の固定資産税の請求額で驚くことのないように、設計の段階からきちんと考えましょう。
エンジン音やシャッター音も、想像以上に響くかもしれません。
寝室とはなるべく離すようにして、近所の方にも気を遣うようにしましょう。
排ガスが溜まらないように注意しないと、健康被害をもたらす可能性があるので、換気扇を設置してください。
広いからといって、排ガスの問題を甘く見てはいけません。
居住空間が2階以上だとメリットもありますが、毎日の階段の昇り降りは思うより大変です。
長く住みたい場合は、避けられない問題でしょう。