不動産の売却にあたり、リースバックを検討している方もいるでしょう。
リースバックには審査があり、落ちてしまうとリースバックでの売却はできないので注意が必要です。
今回は、リースバックの審査条件と落ちる原因を解説します。
審査に通るための方法にも触れるので、ぜひ参考にしてみてください。
売却方法のひとつであるリースバックの審査条件とは?
リースバックとは、売却した不動産に賃貸借契約で住みつづける、新しい不動産売却方法のひとつです。
リースバックは誰でもできるわけではなく、利用するには不動産会社による審査を通過しなければなりません。
リースバックを検討するのであれば、最低限の審査条件は何か押さえておくと安心です。
まず、すべての名義人から同意を得ている必要があります。
夫婦での共有名義や所有権が複数人で分割されている場合、のちのトラブルを避けるためにも、きちんと話し合ったうえで全員の同意を得ましょう。
つぎに、賃貸借契約をするにあたって家賃の支払い能力が認められることも審査条件です。
支払い能力といっても、給与所得や安定収入が必須というわけではなく、年金や物件の売却益で問題なく家賃を支払えると判断されるケースもあります。
また、ローンが売却価格を上回っていないことも条件です。
住宅ローンの残債が、物件の売却価格を超えている状態だと、リースバックはできません。
売却後の賃貸借契約はあきらめて、ちがう形での売却を検討するのが良いでしょう。
リースバックの審査に落ちる原因と通過するための方法とは
リースバックの審査に通らない原因としては、ローンの残債が売却価格を上回っていることが挙げられます。
売却後もローンが残っている状態でリースバックすると、毎月のローン返済と家賃の支払いで二重の支払いが生じ、ローンの返済や家賃の支払いが滞るリスクがあるので、審査に通りません。
ローンの支払い残高が売却価格を超える場合に審査に通過するためには、不足分を一括で支払う方法がありますが、そのためには十分な預貯金が必要です。
リースバックを検討するにあたっては、ローンの支払い状況も把握しておきましょう。