空き家所有者は空き家を適切に管理しなければなりませんが、その管理がされずに放置されている空き家が多いのが現実です。
しかし、空き家の放置にはさまざまなデメリットやリスクがあるだけでなく、税金面でも損をします。
今回はまずそれらを解説したうえで、空き家の売却方法もお伝えしますのでぜひ参考にしてください。
空き家放置によって発生するデメリットやリスクについて
空き家放置のデメリットとしては、まず「建物管理がされないので老朽化が加速し、資産価値も大幅下落する」ということが挙げられますが、それだけではありません。
老朽化がさらに進めば最悪の場合は自然倒壊の可能性もあるうえに「草木が伸びる」「ゴミを捨てられる」「動物が住み着いて鳴き声や糞尿のにおいが発生する」などの理由で近隣トラブルを発生させるリスクも非常に高くなります。
そして放置空き家は「放火される」「犯罪グループの隠れ家にされる」など、犯罪被害にあうリスクも高いため、まさに「デメリットとリスクしかない存在」といえるのです。
空き家を放置すると税金面でも損をしてしまう可能性大!
空き家放置のデメリットは、税金面にもおよびます。
空き家にも固定資産税や都市計画税などの税金がかかってきますが、もし空き家が「危険な空き家、有害な空き家、放置すべきでない空き家=特定空き家」に指定されてしまうと、それまで住宅用地として固定資産税の減免適用がなされていたのが、その適用を外されてしまうのです。
つまり「特定空き家に指定されると固定資産税がアップしてしまう」ということになりますので、大きなデメリットとなります。
放置状態の空き家は早急に売却するのがおすすめ!売却方法は?
放置状態となってしまっている空き家は、そのまま所有し続けてもデメリットとリスクしかありませんので、早急な売却をおすすめします。
空き家の売却方法としては「古家付き土地として売却する」「更地にしてから売却する」「不動産会社に直接買取してもらう」などが考えられますが、いずれの売却方法にもメリットとデメリットがあります。
古家付き土地としての売却は、解体費用の負担がないのがメリットですが、売れるまで管理しなければいけないことや、安く買い叩かれやすいこと、更地より売れにくいことがデメリットです。
更地にしてからの売却は、比較的買い手がつきやすいのがメリットですが、解体費用を負担しなければならないデメリットのほかに「売れなければ解体費用の払い損」となるリスクもあります。
不動産会社に直接買取してもらう方法は、スピーディーに空き家を手放せるのがメリットですが、買取価格が相場よりもかなり安くなる点がデメリットです。
まとめ
今回は空き家放置のデメリットやリスクを解説したうえで、空き家の売却方法の紹介とそれぞれの売却方法のメリットとデメリットもご紹介しました。
どの売却方法を選ぶにしろ「早く売却のために動く」ということが大切です!
イエストアは大阪府の住吉区を中心に、南大阪エリアの物件を主に取り扱っております。
住宅ローン相談会もおこなっているので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>