今回は、事故物件とはなにかを説明し、事故物件の売却を検討している方向けにその売却方法をご紹介していきます。
不動産売却時にはいくつか注意点もあるので、事前に知識として頭の中に入れておきましょう。
不動産売却時に知っておきたい事故物件とは?
事故物件とは、一般的には物件の中で殺人事件や自殺、孤独死、事故死などが起こった物件のことを言います。
そして、事故物件は通常の物件より相場が低くなる特徴があります。
不動産売却において大事なのは、買主にする瑕疵の告知義務です。
しかし、事故物件においては人によってなにを不快とするか基準が異なるため、心理的瑕疵は瑕疵に値するのかの判断が難しいとされています。
ただ、あとで「なぜ事故物件だと知らせてくれなかったのか」とトラブルにならないよう、告知しておいたほうが無難な面もあります。
不動産売却の中でも事故物件を売却する方法とは?
事故物件は売却しづらくなるのが一般的です。
しかし、値引きをすることによって、安さ重視で考えている方が興味を持つ確率は上がり、売りやすくなります。
また、時間が経ってから売却することにより、事故物件であることを買主がそこまで気にしなくなる場合も出てくるでしょう。
売れないと思う場合には、建物は壊して更地にする選択肢もあります。
売る方法はさまざまですが、これらの工夫によって買主が現れる可能性は高くなるでしょう。
事故物件であることを受け入れ、購入してもらうためには上記の3つの方法が有効です。
不動産売却の中でも事故物件を売却するときの注意点とは?
事故物件を売却する際の注意点は、必ずしも大幅な値引きをする必要はないということです。
心理的瑕疵は人によって異なるため、多少の値引きでも興味を示して購入してくれる人がいるからです。
不動産は、告知義務を満たした上で買い取ってくれる人がいれば問題はありません。
事故物件であることを告知し、それでも納得してもらえるなら値引きをしすぎて損をするのは避けたいところです。
まとめ
「事故物件はなかなか売れない」というイメージがあるかもしれませんが、工夫次第では売れていきます。
物件自体は良いものであるならば、心理的瑕疵を気にしない方が不動産を気に入ってくれるでしょう。
値引きをしたり、時間が経ってから売却したり、更地にしたり、工夫をして事故物件でも売れるようにしてみてください。
売主も買主も、双方が納得する取り引きができるはずです。
イエストアは大阪府の住吉区を中心に、南大阪エリアの物件を主に取り扱っております。
住宅ローン相談会もおこなっているので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓